ついに!
2021-12-13 Mon
カテゴリー:
	みなさまこんにちは♡  Merhaba!
	今日もブログをご覧頂きありがとうございます。
	なんとついに‼︎
	宝塚歌劇を観に行かせていただきました
	私、Bebeは宝塚歌劇を観るのは初めてでしたので、劇場に入る前からドキドキしておりました。
	今回の演目は、「元禄バロックロック」「fascination!花組100周年 そして未来へー」でした♡❤︎
	みなさまの迫真の演技に、観客の皆様が吸い込まれていく様子を伺いながら、お一人お一人の演技力、体力に歌唱力の素晴らしさにただただ感動しておりました。
	魅了されるとは、こういう事なのかな、、、と♡
	カッコいい!可愛い!素敵~!心の中で叫んでました 笑
	衣装や装飾品の煌びやかで美しさにもうすっかり夢中になってしまいました。それぞれの組の演目も観てみたいなと思いながら、劇場を後に、、、。
	今年の宝塚劇場は12月13日までなので、年明け1月1日から始まる「今夜は、ロマンス劇場で」も楽しみにしながら、Porcotto -ポルコット宝塚店はまだまだ営業励んで参ります〜♪
	そこで今日はこんな可愛い物が入荷しましたので少しだけご紹介します♡❤︎
	♡フランス産のスミレの香りが豊かなミントキャンディ♡❤︎です〜!
	「すみれの花咲くころ〜」って劇場で聴きながらお口にすみれのキャンディを含んで、すみれの香りを楽しまれるのはいかがでしょうか?
	楕円形の缶にすみれのお花が描かれています♪
	フレーバーごとに違う絵が描かれており、ラブストーリーのお話となっているなんともロマンチックな商品です♪
	アニスの種を1粒ずつ、フレーバーシロップでコーティングされており着色料 ・甘味料 ・保存料・人工香料 は一切使っていないキャンディです♡
	キャンディを全て食べ終えたら、バックのポーチの中で小物入れやアクセサリーケースなどに再利用できる優れものです♡
	ぜひ一度お試しください〜♪
	♡【アニス・ド・フラヴィニー】
	フランス ブルゴーニュ地方、フラヴィニー村に伝わる伝統のレシピを1591年以来、ずっと守り続けている アニス・ド・フラヴィニ―。
	家族経営の企業、アニス ド フラヴィ二― はフラヴィニ―村の中心部にあります。
	製品を愛する従業員によって手工業的に製造されています。 
	Porcotto -ポルコットスタッフ一同楽しみにお待ちしております。


